top of page

ABOUT US

rogo.jpg

 

SIJセルフディフェンスは、手首を掴まれた場合、抱きつかれた場合、殴りかかられた場合等の、相手と格闘する技をトレーニングする一般的な護身術とは違います。


犯意者や犯罪者の行動パターンや心理を知る事で、いち早く自身や大切な人に迫る危機に気づき、事前回避する事で身を護る確率を上げる事を目的とした個人危機管理術(護身術)です。


素晴らしい格闘技や武道は数多く存在しますが、格闘技や武道に長けていても、迫りくる襲撃者や危機に気づけなければ、身につけた技を行使する暇はありません。

そこで当方では、「探偵&身辺警護(ボディーガード)」のノウハウを用いて、迫りくる襲撃者や危機を少しでも早く気づき、「回避」もしくは「技を行使する態勢」を取れるようになる為のトレーニングを実施致します。

 

 

 

 

では何故、探偵&身辺警護のノウハウが護身に有効なのかという点ですが、犯意者や犯罪者は短時間であっても必ず 「監視」という情報収集をおこない、計画を立てて実行します。この情報収集をしている段階が、犯罪の「予兆」であり、成功させようと思えば情報収集と計画を綿密におこなう訳です。

 

 監視は張り込み&尾行を主体とし、状況次第では様々な機材をも使用しておこなわれます。よって、張り込み&尾行のプロである探偵のノウハウを知ることで、犯罪の「予兆」にいち早く気づける可能性が高まります。

​​

 また、身辺警護員(ボディーガード)は、「闘う」事で警護対象者を護る訳ではありません。犯罪の「予兆」や危険等にいち早く気づき、それらを排除もしくは回避する事で警護対象者を護る事が重要であり、回避出来ない・逃げられない場合のみに「闘う」という選択をするだけで、格闘術は身辺警護員として必要なスキルの一部に過ぎません。

 

 特殊な職業だと感じられるかもしれませんが、家族、恋人、友人等々、護るべき人がいる場合は全員ボディーガードということが出来ます。

 実際、小さな子供と一緒の親御さんは、車道側に自身が立つ等、危険と子供の間に入る事で子供を護ろうとする行動を取られている方が多く、これはボディーガードの動きそのものです。

 よってボディーガードのノウハウは一般の方の護身としても十分活用出来ます。


他社様で同様のトレーニングを受講する場合、数十万円以上の費用が必要になると思いますが、SIJセルフディフェンスでは社会貢献の一環として、低価格・少人数制で、護身に役立つノウハウをお伝えしていきます。

SIJセルフディフェンスとは

何故、探偵身辺警護のノウハウが有効?

​インストラクター

SIJ探偵事務所代表    中村聡孝

非公式で来日される各国首相・閣僚級の海外要人やVIPの要人警護、企業役員やトラブルに巻き込まれている一般の方の身辺警護並びにトラブル対策等、多数の警護経験有。

​また探偵として行動調査全般、行方調査、企業調査等の調査経験も多数。

探偵&警護経験は約20年。

bottom of page